カテゴリ
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
またまた緊急告知です。
千葉県銚子市にあるショップ&ハウススタジオgris(グリ)さんのオープニングイベント「gris two days shop」に参加することになりました。 ![]() 写真はgrisさんブログより 素晴らしい空間です。センスが漂ってます。 社長の池田さんと知り合ったのはつい半年程前、好きな洋服のブランドが一緒だったりして、なんとも親近感。今回のお話をいただき、即答!「よろしくおねがいします!」というわけでございます。YYossYY社は2日間に渡り、約50型程の商品を展示販売予定、初日のみですが僕は店頭に立ちま〜す。お近くの方、遠くの方、みなさんどうぞお越し下さいませ。 gris two days shop 12月11日(土)12日(日) 10時半~16時 〒288-0041 千葉県銚子市中央町13-5 大勝堂ビル2F tel & fax. 0479.24.4717 【出店予定店舗】 アンティーク家具 cohako(千葉)http://cohako.com/ Womb brocante(児島)http://www.womb-brocante.com/ バック koton(愛知)http://www.kurasukoto.com/store/products/koton/(参考) 帽子 ノックの帽子屋(池袋)http://nokku-boushi.com/ 洋服 Brocante(児島)http://www.domingo.co.jp/ 洋服&雑貨 Room(京都)http://www.room-kyoto.jp/ 雑貨 tante(旭)http://tante1.petitmarche.net/ chottohail(印西)http://mon-tresor730.jugem.jp/ アクセサリー kokoko’a(東京)珊瑚アクセサリー YYossYY(鎌倉)ジュエリーhttp://yyossyy.exblog.jp/ フード itonowa(合羽橋)http://www.itonowa.com/ フード&焼き菓子 chocolicious(銚子) #
by YYossYY_blog
| 2010-12-09 01:45
| 展示会
|
Comments(0)
昨日まで開催の招山クラフト展、沢山のお客様にお越し頂きどうもありがとうございました。
と終了のはずでしたが、オーナーさんの計らいでYYossYY会期1週間延長になりました!9日(木)までとなります。土日に向けて商品の補充も考えております。皆様どうぞお立ち寄り下さいませ。詳細はこちら招山由比ケ浜(しょうざんゆいがはま)。 #
by YYossYY_blog
| 2010-12-03 13:07
| 展示会
|
Comments(0)
松井圭太郎 39歳(たぶん)うるし作家。銀座にて個展!
彼とはお互いヒコみづのジュエリーカッレジで先生をしていて知り合った。 すばらしいお人柄の彼は2年程前から葉山に住んでいます。 葉山もいろんな作家さんが活動していたりお店があったりで、ほんと魅力的。 うちの展示会にもよく来てくれて、いろいろご購入もしていただいたりと そんなこんなで仲良くさせていただいておりまして。 ![]() 今回のDM。漆でドアをつくるということなのか! 12/6〜11まで。藍画廊にて開催。 圭太郎さん、楽しみにしてます! #
by YYossYY_blog
| 2010-12-01 18:00
| 全体
|
Comments(2)
昨日、朝からぶっ続けの仕事が夕方に一段落し、嫁ちゃんとともに鵠沼のK君ちに行きました。K君ちは春に新築した2階建ての豪邸。
そしてその屋上は芝生が生えた庭になっており。そしてその昨日は江ノ島花火大会だったのであります!!ぼんでもってその庭からは花火大会すけすけ丸見えなのであります!!!! たくさんのK君の友人達とともにホットドックパーティーをしながらの花火大会。極上のひと時でした。寒い季節の花火大会もおつなものですなあ。しかしこの花火大会今までみたことの無い土星のような花火が打ち上がったり、見た事もないようなデカイのが打ち上がっったりで、家がゆれるくらいのすごさ!!!グレイト極まりない!!!! 今まででNO1だったかもしれない。 写真機わすれたので画像ナッシングでごめんなさい。来年もK君4649!!! #
by YYossYY_blog
| 2010-11-28 18:59
| 全体
|
Comments(6)
明日23日(火)から12/2(木)まで急きょグループ展に参加することになりました。
DMが直前に出来てお知らせが直前になってすみません。 ![]() ![]() 場所は鎌倉由比ガ浜の招山(しょうざん)さん。 洋画家のアトリエを改装したとってもとっても格好いいお店で、 鎌倉に引っ越す前からちょくちょく行っていて陶器やランプシェードを購入していて オーナーさんと顔見知りになり声を掛けて頂きました。鎌倉での初デビューです! 詳細&お店の写真でございます。 招山クラフト展 2010/11/23(火)〜12/2(木) 11:00〜18:00 月曜定休 場所 招山 由比ケ浜 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-3-14 tel/fax 0467-55-5999 e-mail shouzan@mac.com http://shouzanyuigahama.com 営業時間 11:00〜18:00 定休日 月曜日 祝日の場合営業 JR鎌倉駅東口徒歩15分 京急バス7番 海岸橋下車徒歩3分 地図 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい感じでございやしょ。 #
by YYossYY_blog
| 2010-11-22 11:48
| 展示会
|
Comments(4)
|
ファン申請 |
||