カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
YYossYYアトリエショップ、オープンしてから10日ほど経ちましたが、こんな山奥に日々お越し下さるお客様に感謝でございます。どうもありがとうございます!すっかり秋めいてきて、この時期は鎌倉散策にはうってつけです!もうすぐで3連休!皆様のお越しをお待ちしておりますです。
そう、秋と言えば芸術。先日ご紹介した友人、棚田康司氏の個展が青山スパイラルで開催中! ![]() 日本古来の木彫技法「一木造り」を用いながらも、全く現代的な作品。じっくりじっくり、ゆっくり、みる位置を変えたり、作品の視線の先に想像を働かせたり、そうすと作品からはいろいろな詩が流れて来ます。ぼくはいにしえの仏像様をみているような感覚になりました。 スパイラル2階にはYYossYY商品もありますのでついでにみてくださいね〜。 詳細 棚田康司展「○と一」(らせんとえんてい) 会期:2011年9月22日(木)~10月14日(金) 会場:スパイラルガーデン(スパイラル1F) 〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23 時間:11:00~20:00 入場無料 主催:株式会社ワコールアートセンター 企画制作:スパイラル 協力:山口製材株式会社 / 群馬県富岡製糸場 / ミヅマアートギャラリー 棚田康司氏プロフィール 1968 兵庫県明石市生まれ 神奈川県茅ヶ崎市在住 1993 東京造形大学造形学部美術学科Ⅱ類(彫刻)卒業 1995 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了(深井隆研究室) 2001 文化庁芸術家在外研修員として7ヶ月ベルリンに滞在 #
by YYossYY_blog
| 2011-10-04 11:37
| アート
|
Comments(0)
明日9/30(金)、12時からアトリエショップオープンしておりますが、吉葉安弘が所用のためおりません。吉葉志保が御対応させていただきます。ご了承頂けますようお願い申し上げます。
10/1からはガッチリおりま〜〜す!すみません。 #
by YYossYY_blog
| 2011-09-29 11:30
| NEWS
|
Comments(0)
9月23日秋晴れの中YYossYYアトリエショップ無事オープンを迎えられました。
本当にたくさんの方々に支えられてこの日を迎えられ、ありがたく、感謝でいっぱいです。 この場を借りて御礼申し上げます。どうもありがとうございました。 オープン直前は準備に追われ連日深夜までの作業、不覚ながら前日は結局徹夜になってしまい オープン当日の朝モウロウとしながら商品を陳列していると運送会社の方が次から次へと来るではないですか!お祝いの花が!! ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにたくさん!!!うれしくてありがたくて半泣きでした。 お祝もこんなにたくさんいただきました。 ![]() まだまだたくさんいただきましたがすぐにいただいちゃったりで、ここでご紹介 できないものもありすみません。ほんっとにみなさん!ありがとうございます!!! おかげさまでお客様も大勢来て頂き、なかなか対応しきれず失礼がありましたら申し訳ございませんでした。夕方からはささやかな宴もありこちらも大勢の方に来て頂きました。 (私、放心状態で宴の写真をとりわすれました。どなたか撮っていましたらinfo@yyossyy.comまで送って頂けましたら幸いです!) 私達夫婦では全てをこなせる訳も無く、鎌倉に引っ越してからできた友人、ちえちゃん、なっちゃん、さとこちゃん、ゆっきー、しばちゃんに手伝ってもらいました。完璧なサポートどうもありがとう!!!お料理はフランスの複数のオーベルジュ(主に郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン)でフランス家庭料理をみっちり勉強したhiroyoちゃんがなんと京都から送ってくれました! ![]() うますぎです!ありがとう! 鎌倉惣菜さんからもたくさんのお料理をつくっていただきました。みなさまにとてもよろこんでいただけました! ありがとうございます!(私、放心状態で写真が無くてすみません) 来て頂いたお客様にはお菓子作りの達人須藤真裕美ちゃん制作のYYossYYオリジナル大仏クッキー を!(私、放心状態でお渡し出来ていない方いらっしゃったらごめんなさい!!) ![]() 本当に皆さんどうもありがとうございました! そうそう、お店の写真。お客様が来て頂いていたシーン、放心状態のため撮り忘れましたので改めての写真です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっとショップオープンというスタートラインに立ちました、これからが本番です。末永く末永くみなさまに愛されるショップになれたらと思っております。皆様今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 #
by YYossYY_blog
| 2011-09-29 11:26
| アトリエ+ショップ
|
Comments(4)
台風すごかったでしたが皆様大丈夫だったでしょうか。
台風一過の秋晴れになるであろう明日からの3連休の初日。 12時YYossYYアトリエショップいよいよオープンいたします。 ほぼショップ内の細かい配置は決まり、新作20点弱ももうすぐ完成。 あとは商品の陳列とあんなことやらこんなことやら え!そんなことも!を残すのみの状態になりました。 ![]() あすから分かりやすい所に看板を設置する予定ですが もし迷われたらご連絡くださいませ。電話0467-84-7870 初日は夕方5時くらいからほんの少しですが食べ物と飲み物 をお出ししようと思っています。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。 #
by YYossYY_blog
| 2011-09-22 12:32
| アトリエ+ショップ
|
Comments(12)
オープンまで秒読みです。最終調整中。
例のショップ前、大きな石を敷き詰める工程。 持ち上げられないものはこの通り。ひとり古代エジプト人状態。 ![]() 配置が決まり ![]() 土を入れて完成! ![]() 汗100万リットルくらいかいたんじゃないかい! 外観の漆喰も塗り終わりこんな感じに。 ![]() 長かった〜〜。 ショップ内も、時間をかけて集めたショーケースくん達が並び最終調整に。 ![]() 新作も出ますよ! ![]() 秒読み作業はまだまだつづく。がんばりすぎずにがんばります。 #
by YYossYY_blog
| 2011-09-20 02:03
| アトリエ+ショップ
|
Comments(4)
|
ファン申請 |
||